オンライン
づいてます^^
東京のWHITE-TARA・CHIKA先生の突発企画で、履修生対象のオンラインカラーセラピー&シェア会、参加させていただきました〜(^-^)v
この非常時真っ只中にあって、私たち履修生が
選ぶ『色』
を先生が簡易セッション後、参加者同士あれこれシェアするっていう企画でしたが、個人的には終始一貫全方位クライアント姿勢で参加した結果、
『頭の中で熟考を繰り返したところで状況は変わらない』
『であるならば、今自分に出来ることの行動をしよう』
そう自分自身で言語化して、
そう感じた結果アクションを起こして、その自分の行動に『希望』を抱いてるし『信頼』もしている。
そんな深層心理が選んだ『色』から浮かび上がってきて、何だかとても嬉しくなりました^^
『色』への全幅の信頼感
がそうさせているのか、ここ数か月行ったセルフカラーセラピーもやる毎にどんどん『色』がキレイに見えてきて、今日は特に2層ボトルだったせいなのか、ただ純粋に『色』の美しさにウットリ魅入っていました^^
心理に良し悪しも正邪もなく、ただあるのは今現在『色』を媒介して可視化されるそれぞれの『想い』であって、気付くことから得るその先にある『光』を『色』が見出してくれます。
ところで、本日使用していただいたイギリス式カラーセラピーシステムの『オーラライト』のボトルに描かれているのはユニコーン。
利かん坊な性格で、ノアの方舟には乗らず荒れ狂う海を自力で泳ぎ続けた一角獣と言われていますが、その角は毒消しの能力があるそうで、
最近買った手作りマスクの裏地がユニコーン^^
♡感染症から守ってほしい♡
しかもリボン付けてるし^ ^
女の子なのね♡