ここ数ヶ月閑散としていた那須高原も
緊急事態宣言
が解除されて少しずつ活動し始めた感があります^^
それにしても今年のゴールデンウィークは、完全に時空が停止していました・・^^;
さて、人は皆活動するエネルギーを持っています。
第1チャクラの『RED』は正に具体的行動を起こす初動のエネルギー。
動いた先に『ORANGE』の、その行動から得た『交流』や『喜び』といった感情が芽生えます。
そして
自己の意志
個性の確立
知的好奇心
といった『YELLOW』の意識へと発展していきます。
ヒーリングメッセージとして投げかける言葉は、その状態に最も相応しいと思われる形容詞を提案しますが、その色が持つ無数の要素は、実はそれぞれが混ざり合って出来た
ひとつのマテリアル
になっているのではないかな・・と感じています。
『個性』を知るには他者との比較が必要で、そこから『学び』を得て『未来への希望』が生まれるといったように、ひとつの『色』の中の要素が相互補助し合っているのではないかな、と・・。
当初、現在に選ばれた『GREEN』の『バランス』や『調和』の要素が行動を制限しているのだとしたら『RED』でしょう、そりゃあ( ^∀^)
ん?^^?・・・どうよ・・・?^^?
と思って勧めてみましたが、

との反応。。( ・∇・)
では、『YELLOW』を。。
受け容れて頂きました〜♪( ´θ`)ノ
『YELLOW』のエネルギーが、きっと本当の意味での
『自立』をサポート
してくれるはずです^^
そして過去のドミナント(顕在意識)で選ばれていた『VIOLET』の補色関係にあるのが正に、『YELLOW』。。。
直訳すれば『支配的なもの』。
ネガティブな側面として捉えられがちですが、その中には確固とした自尊心を養うための、アイデンティティーの基礎を支えている大きな役割もあるのだと思います^^
『自信』とも言えるものだと思いますし、後は『表現』の具現化なのではないでしょうか^^
セッション後、今日もまた道の駅に行って花買って来ちゃいました〜〜♪( ´▽`)
本日は宿根山野草の『紫蘭』をゲット!^^!
なんとなく花言葉を調べてみたら、俯いたように咲く花姿から
『美しい姿』
なのだそう^^
照れ屋さんなお花なんですね♡
本日のクライアントさんは、ちょっと人見知りさんでしたが^_^
ここからは
自分らしさ
表現していきましょ〜( ´∀`)
♡ありがとうございました♡